主役も、脇役もない。日南町には『君』が必要です! No stars. No sidelines. Just you!

町は大きなホスピタル

日南病院は、「町は大きなホスピタル」、自宅は病院のベッド、道路は病院の廊下、電話はナースコールというコンセプトのもと、30年にわたり、訪問による医療・看護・介護の提供体制を築いてきました。

私たちは、地域医療の最前線に立っています。最前線にいるということは、決められた仕組みをなぞるのではなく、状況に応じて柔軟に対応し、創造的に考える力が求められるということ。

その一つひとつの積み重ねが、全国の地域医療の未来を形づくっていきます。現在、日南町では、保健・医療・介護・福祉・行政が一体となり、「高齢になっても、自宅で暮らし続けられること」を目指した、包括的かつ継続的な生活支援の仕組みが実現しています。

この流れを止めず、進化させ、次の地域医療の礎をともに築いていくために── 私たちは、あなたの力を必要としています。

ワークライフバランス
数字で見る日南病院

  • 産休・有給取得率42.43%

    休暇が取りやすいから、ライフスタイルや家族の事情などに合わせて働くことができます。また産後の職場復帰支援も積極的に行っております

  • スタッフの平均年齢46.2歳

    新人からベテランまで、幅広い層の方々が活躍しています。職歴の長い方が多いので、新人の方も安心してスキルアップできる環境です。

  • 年間休日131

    子育て中のお母さんも多く、「授業参観のための特別休暇」など、子育てしながら働く方にも優しい制度を設けています。

スタッフ数109

男性:34人
女性:75人

  • 診療部 7名
  • 薬剤科 3名
  • 放射線科 2名
  • 検査科 2名
  • 栄養管理科 1名
  • リハビリテーション科 13名
  • 医事課 7名
  • 総務課 8名

【看護部】

  • 看護部長 1名
  • 一般病棟 26名
  • 療養病棟 21名
  • 外来12名

【地域医療】

  • 地域連携室 2名
  • 居宅介護支援 3名
  • 事業管理者 1名

働きやすい環境づくりと支援

看護師の就職支度金100万円

日南病院に就職内定すると100万円を貸与します。 引っ越し費用や自家用車購入の一部に充てたり、さらなるスキルアップの費用にしたり、使い方は自由です

【ご利用条件】

看護師として日南病院に内定した方

※次に該当する片は対象外です。

  • 55歳以上の方
  • 過去に支度金を受けたことのある方
  • 過去に日南病院職員資格取得資金の貸与を受けた方
  • 過去に日南病院職員として勤務していた方
  • 鳥取県西部管内の医療機関を3ヶ月以内に退職した方

【返還免除】

日南病院に5年間勤務した方

1問1答

山間部の病院に勤務する不安実際に聞いてみよう!

  • 選んだ理由は?
    訪問診療を勉強したかった
  • 看護師の夜勤は?
    看護師の夜勤は2交代か3交代を選べます
  • 冬の通勤は?
    冬季の日南町は除雪がしっかりしてあり、安心です
  • 子育てはしやすい?
    しやすいです! 子供が急な病気の時もシフト調整をしてくれるので助かります
  • 通勤時間は?
    米子市から自家用車で約50分交通費が支給されます
  • 働きやすさは?
    様々な支援もあり、 福利厚生も しっかりしているので、 安心して働いています

子育ての仕事の両立

子育て世代の職員の方に働きやすさについて聞いてみよう

外来・訪問看護師

影山 佳菜

[出身地] 鳥取県日南町出身
米子北高等学校看護科を卒業後、日南病院に就職。
2人のお子さんのいるお母さん看護師。

Q.日南病院に就職された理由を教えて下さい。
私の母も日南病院の看護師でしたし、看護学校も日南病院の奨学金を利用して卒業しましたので、日南病院で看護師になるのは自然な流れでした。
Q.日南病院の育児サポートについて教えて下さい。
私は就職1年目に第1子を妊娠しましたが、1年目から育休・産休を所得できたのは嬉しかったです。また子供が1歳になるまでは、時短勤務の制度を利用をさせてもらって仕事を続けられました。現在も夜勤免除と子守の都合がつかないため、土曜日出勤の免除もしていただいています。子育て経験のあるベテラン看護師さんがたくさんいらっしゃるので、休憩時間に子育ての相談が出来るのが本当に心強く、子供の急な発熱で勤務交代をお願いした時も、師長さんに「仕事の変わりは出来るけど、お母ちゃんの代わりはできんけん」といってもらえたのがとても嬉しかったし、心にしみました。日南病院はとても相談がしやすい雰囲気で、それぞれの暮らしに配慮してもらえるので、本当に働きやすいですし、看護師を続けられる環境や制度をつくってもらえていることに感謝をしています。

Interview

一般病棟 看護師

渡辺 聖奈・坂本 歩夢

[略歴(渡辺)]

2022年に出雲医療看護専門学校を卒業後、日南病院に就職。

[略歴(坂本)]

2022年に鳥取看護大学を卒業後、日南病院に就職。

療養病棟 看護師

平田 花果

[略歴]

2022年に米子北高卒業を卒業後、日南病院に就職。

療養病棟 介護福祉士

代々 里美

[略歴]

1993年に萩女子短期大学卒業後、5年間の実務経験ののち、2012年に日南病院に就職。
2019年に介護福祉士資格を取得。

病院見学・ボランティアも受付中

学生・社会人向け 病院見学・ボランティア活動に関して

お問い合わせはこちら